MovableTypeやWordPressなどのCMSをローカル環境(WindowsXP)にインストールする場合に必要になる手順をメモしておきます。
ImageMagickを使用する場合は、ActivePerl(PerlMagick:ImageMagickを操作するのに必要なPerlモジュール)とImageMagickのバージョンの違いにより、正常に組み込まれない場合があるので注意が必要です。
その他、XAMPPのインストールはXAMPPのサイトからインストーラをダウンロードして実行するだけなので問題なくできると思います。但し、バージョン1.7.2はPHPのバージョンが5.3なので、うまくいかないようです。(WordPressでは2.7.x以前でないと動きません。)バージョン1.7.1以前を入れるとよいでしょう。私の場合、バージョン1.6.6aを入れ正常に動作しました。
1.XAMPP のインストール
XAMPPのバージョン1.6.6aをインストールします。
- Browse XAMPP Files on SourceForge.net
- ファイル名 : xampp-win32-1.6.6a-installer.exe
- インストール先 : c:\xampp または d:\xampp
2.XAMPPのパスワード設定
MySQLを使用するため必要なパスワードを設定します。ここでは「root」のパスワードは任意で設定します。
3.Perl Addon 5.8.8のインストール
XAMPPのPerlモジュールアドオンをインストールします。
- ファイル名 : xampp-win32-perl-addon-5.8.8-2.2.8-installer.exe
- インストール先 : (任意のXAMPPインストールフォルダ)\perl
4.PCの再起動
PCを再起動することで「XAMPP ステータス」の「Perlとmod_perl」に「開始」と表示されるようになります。
5.ImageMagick 6.3.8-0のインストール
ImageMagickの6.3.8-0をインストールします。
インストールオプションの「Install PerlMagick for ActiveState Perl v5.8.8 build 822」を忘れずチェックすること。
- FILE : ImageMagick-6.3.8-0-Q8-windows-dll.exe
- インストール先:(XAMPPインストールフォルダ)\ImageMagick-6.3.8-Q8
6.Perl用ImageMagickモジュールのインストール(2011-03-25追記)
-
コマンドプロンプトを立ち上げて、cd c:\xampp\perl\bin と入力しエンター。
C:\xampp\perl\bin と表示されているかどうか確認する。 - ppm install http://www.bribes.org/perl/ppm/Im age-Magick.ppd と入力しエンター。
- 以下の内容が表示されればインストールが正常に終了。
C:\xampp\perl\bin>ppm install http://www.bribes.org/perl/ppm/Image-Magick.ppd Downloading Image-Magick-6.3.7...done Unpacking Image-Magick-6.3.7...done Generating HTML for Image-Magick-6.3.7...done Updating files in site area...done 141 files installed