One web designer's personal web site.
hamagucci.com

(X)HTML

(X)HTML

clearfix 2014

最近のHTML+CSSコーディングでもまだまだよく使われるclearfix。その最新版(かもしれない)情報を記しておきます。さらに新しい方法があれば追記するかもしれません。.cf:before,.cf:after {content: " "...
2014.07.18
(X)HTMLCSS
(X)HTML

XHTMLからHTML5へ移行するときの注意点

HTML5を書く際に注意すべき点を勉強のためにまとめておきます。記述ルールDOCTYPE(文書型)宣言HTML5新要素へdisplayプロパティ(ブロックレベル)の再定義
2011.01.05
(X)HTMLCSSHTML/XHTML
(X)HTML

JavaScriptを使用して新しいウィンドウでリンクを開く

target属性はフレームを使用する際にリンク先のフレームを指定するために使用するのが、本来の使い方である。XHTML 1.0 TransitionalとFramesetでは定義されている(どちらも非推奨要素とされている)が、XHTML 1...
2006.05.25
(X)HTMLJavaScript
ホーム
(X)HTML
hamagucci.com
© 2005 hamagucci.com.
  • ホーム
  • トップ