MovableType

MovableType

MT 5.11 から 5.12 へアップグレード

MTのバージョンを5.12ヘアップグレード(セキュリティアップグレード)しました。 ついでに私的アップグレードの手順を過去のエントリ「MTアップグレード時に忘れそうな事」に書いた事も盛り込んで作ってみました。 »私的MTアッ...
MovableType

MT 5.04 から 5.11 へアップグレード

先日MTのバージョン5.1が発表され、当サイトもアップしなければと思ってた矢先。最新版をダウンロードしようとMTのサイトを訪れると、もうMT5.11(5.051、4.291)のセキュリティアップグレードが発表されていたので、飛び級でアップ...
MovableType

MTアップグレード時に忘れそうな事

当サイトで使用しているMovableTypeのアップグレード(バージョン5.04)が終了しました。 新しいディレクトリでのアップグレードをする方法で行っているので、旧バージョンで使っていたファイルを再度アップロードするなど、色々と忘れてし...
MovableType

MT 4.23 から 4.261 へのアップグレード

当ブログで使用しているMTのアップグレード(MT4.261)を終えました。 今回も不具合が起こりそうなのでせこせこと1段階(バージョン)ずつバックアップをとりアップグレードしました。
MovableType

MT 4.22 から 4.23 へのアップグレード

いやぁ、やり始めるとそうでもないんですが、まず始めにやるバックアップに取りかかるのに腰が重いのが、このMTバージョンのアップグレードです。近いうちにライブアップグレードできるようになるといいですね。きっとなるでしょう!?
MovableType

MT 4.21 から 4.22 へのアップグレード

このサイトで使っているMTをバージョン 4.21 から 4.22 へのアップグレードしました。 手順は、ブログのバックアップ。4.21 のアプリケーションディレクトリのリネーム(元のディレクトリ名をリネーム)。4.22 のアプリケーションデ...
MovableType

携帯メールでブログ更新!MTプラグイン「Moober」編

初めて携帯からブログエントリーしてみました。 まずは文章のみです。成功したら画像も添付して・・・ムフフ
MovableType

MT3.33アップグレード

MTが9月26日にバージョン3.33をリリースしていたので、慣れっこになったアップグレードを行いました。 今回の変更点はMovable Type管理画面、検索機能、コメント機能においてクロスサイトスクリプティングに脆弱性があるということで、...
MovableType

MT3.32アップグレード

先日アップグレードしたばかりのMTが3.32をリリースしていた。 ヘヴィユーザーではないので必要もないのかなと一瞬思ったが、後でMT3.31-jaのバグに泣くのはいやなので一応やっておく。 MT3.31-jaからの変更点はエントリー・タグの...
MovableType

MT3.31アップグレード完了

ついに、というかやっとMovable Type(以下、MT)をバージョン3.31にアップグレードした。 3.31リリース後あまり問題も出てないし、何よりもStyleCathcerやタグクラウドを使ってみたくて、最近ようやくアップグレードに踏...
タイトルとURLをコピーしました