MovableType MT3.31アップグレード完了 ついに、というかやっとMovable Type(以下、MT)をバージョン3.31にアップグレードした。3.31リリース後あまり問題も出てないし、何よりもStyleCathcerやタグクラウドを使ってみたくて、最近ようやくアップグレードに踏み... 2006.08.09 MovableType
Web Firefox 2億ダウンロード突破 私も愛用しているタブブラウザFirefoxが2億ダウンロードを突破した。「Spread Firefox」では記念バナーも掲載されていた。IEを超える日は来るのだろうか。 2006.08.03 Web
JavaScript Reflection.js 通常、画像編集ソフトで画像を加工して作り出すリフレクション効果。これを簡単に実現できるJavaScriptが「Reflection.js」。公式ページからreflection.jsファイルをダウンロードし、jsフォルダに解凍する。head要... 2006.07.31 JavaScript
MovableType MT Trackback auto-discovery すでに存在しないエントリーにトラックバックを送信しているときに"「トラックバック送信先のURL」へのトラックバックは失敗しました: HTTP error: というエラーが発生する。トラックバック送信先のURLを削除しようと入力ボックスのUR... 2006.07.25 MovableType
Music 夏フェスコンピレーション RIDE 今週7/22のUDO MUSIC FESTIVAL 2006からついに今年の夏フェスがスタートする。このアルバムRIDEは今年のフェスに出演するアーティストの楽曲が全21曲(1曲100円以下!)と、フェスに参加予定している人で知らないバンド... 2006.07.20 Music
Movable Type 複数のブログでテンプレートモジュールを共有 MovableType複数のブログを運営していて、ヘッダ、フッタ、ナビゲーションなどのサイト共通部分を一括管理したい。そんな時はMultiBlogプラグインをが便利。MultiBlogはGlobal Listingsと並んで、複数ブログのエ... 2006.07.12 Movable Type
Web XHTML+CSS (r)evolution 「Web標準の教科書」などの著書などで知られるサイバーガーデンの益子貴寛さんが主催・出演された「XHTML+CSS (r)evolution」が、去る7月6日アップルストア銀座店にて開催された。そのスライド、音声データ、配布資料が公式ブログ... 2006.07.08 Web
Web Gmail×Firefox はてなの人気記事にて「Gmail×Firefox=最強! ~GmailをFirefoxで使い倒す!~」なる気になるタイトルを発見した。そのページにはFirefoxのGmailで使える拡張機能を紹介していた。私もGSpaceは利用していたが、... 2006.06.28 Web
Dreamweaver border属性削除ツール imgタグではあまり薦められないborder属性。Dreamweaverで画像にリンクを設定すると消していたborder属性もまた復活してしまう。そんな時便利なDreamweaver拡張機能「BorderZero.mxp」がある。メールマガ... 2006.06.22 Dreamweaver
Sports Fight! Nippon!! 12日にオーストラリア戦の初戦を迎えるワールドカップ日本を応援メッセージを送るべく、横浜赤レンガ倉庫にある"KIRIN SUPPORTER'S STATION"へ出かけた。土曜日とあってさぞごったがえしているのかと思いきや、さほどの込みよう... 2006.06.10 Sports